サイトマップ
小
中
大
サイト内検索
ホーム
利用案内
施設案内
»
別子銅山記念図書館(本館)
»
角野分館(分館)
カレンダー
同図書館「青い鳥号」
行事案内
»
今月の行事予定
»
今月の展示
よくある質問
ホーム
図書館トピックス
読書バリアフリー特別展示をしています
読書バリアフリー特別展示をしています
New!
図書館トピックスに戻る
掲載日:2023/03/10
◆◆「読書バリアフリー特別展示」~読んで!みて!さわって!~◆◆
期間:2023年3月10日(金)~3月31日(金)
これからの社会に必要とされる「読書バリアフリー」について、
読むための障がいとなる様々な原因と、それを解消するために
有効な支援方法や媒体を紹介しています。
LLブック(やさしくてわかりやすく書かれている本)などを展示・
紹介しています。
※
展示期間中、一部貸出できない資料もあります。ご了承ください。
◆◇◆◇◆「ようこそ、読書バリアフリーの世界へ」◆◇◆◇◆
2023年1月、わかりやすい図書館の利用案内
「やさしい利用案内」
(やさしく読めるLL版)を作成しました。文章はできるだけやさしく、
漢字にはルビをふり、写真やピクトグラム(絵文字)などを使って、ど
なたにもわかりやすい利用案内です。
こども や がいこくのひと ながいぶんが よみにくいひとにも
わかりやすいように つくりました。
※「やさしい利用案内」など、ご自由にお持ち帰りいただけます。
【ご存知ですか?身近に見られる点字サイン】
目が不自由な人にもわかりやすいように、いろいろな商品に点字サ
インがつけられています。街や家庭で使う電気製品などにつけら、
みんなが使いやすいデザイン(ユニバーサルデザイン)も増えてき
ました。身近にある点字サインを探してみませんか?
【点字に関する資料も展示・紹介しています】
資料協力:新居浜市障がい者福祉センター
2019年6月21日、視覚障害者等の読書環境の整備の推進に関する
法律(読書バリアフリー法)が衆議院本会議において可決され、
成立しました。視覚障害者等の読書環境の整備推進に関し、国や
自治体が果たすべき責務などを明記しています。(厚生労働省)
< 前へ
次へ >
コンテンツ
電子図書館
♬
音楽配信
本を探す
新着案内
おすすめ本
Myページ
パスワード登録
新居浜デジタル資料
調べ方ガイド
別子銅山・住友
地域活性化(ビジネス)・行政支援
健康支援
図書館ネットワーク
申請書ダウンロード
リンク集
雑誌スポンサー募集中