サイトマップ
小
中
大
サイト内検索
ホーム
利用案内
施設案内
»
別子銅山記念図書館(本館)
»
角野分館(分館)
カレンダー
同図書館「青い鳥号」
行事案内
»
今月の行事予定
»
今月の展示
よくある質問
ホーム
図書館トピックス
「追悼 大江健三郎」の展示をしています
「追悼 大江健三郎」の展示をしています
New!
図書館トピックスに戻る
掲載日:2023/03/14
現代日本を代表する小説家で、日本人として2人目のノーベル文学賞を
受賞した、
大江健三郎
さんが亡くなりました。88歳でした。
1935年、愛媛県喜多郡大瀬村(現在内子町)生まれ
1958年「飼育」により当時最年少23歳で芥川賞を受賞し、新進作家
として脚光を浴びる。1994年日本文学史上において2人目のノーベル
文学賞受賞者となった。その他代表作に『芽むしり仔撃ち』『個人的な体験』『同時代ゲーム』『新しい人よ眼ざめよ』『取り替え子(チェンジリング)』などがある。
叙情性とゆたかなイメージをふくむ文体だと世界的に知られています。
展示している資料は貸出できますので、改めてお手に取ってご覧くだ
さい。
< 前へ
次へ >
コンテンツ
電子図書館
♬
音楽配信
本を探す
新着案内
おすすめ本
Myページ
パスワード登録
新居浜デジタル資料
調べ方ガイド
別子銅山・住友
地域活性化(ビジネス)・行政支援
健康支援
図書館ネットワーク
申請書ダウンロード
リンク集
雑誌スポンサー募集中