マイナンバーカードでの貸出をご利用の皆さまへNew!
掲載日:2025/07/21
♦継続利用のための手続きのお願い♦
「公的個人認証法」の改正に伴い、マイナンバーカードでの貸出方法が変更になりました。
引き続きマイナンバーカードでの貸出をご利用いただくに当たって、マイナンバーカードの暗証番号入力が必要になります。令和6年10月31日以前にマイナンバーカード連携登録の申込をされて、暗証番号を入力されていない方は、お手数ですが、次の手続きにご協力をお願いします。
用意するもの
①マイナンバーカード
②マイナンバーカードの暗証番号(カード発行時に設定した4桁の番号)
利用者証明用電子証明書の番号【4桁】
券面事項番号入力補助の番号【4桁】(上記番号と番号が異なる場合必要)
手続き方法
図書館受付にマイナンバーカードをお持ちいただき、暗証番号を入力していただくと登録完了です。
暗証番号の入力は初回のみで2回目からは入力不要です。
●今回の手続きではマイキープラットフォームに、ご本人の生年月日が登録されます。
ご了承の上、手続きをお願いします。
令和7年7月22日以降、マイナンバーカードの暗証番号入力をされていない方は、マイナンバーカードでの貸出ができなくなります。ご迷惑をおかけしますが、継続利用の手続きをお願いします。
登録窓口
別子銅山記念図書館、角野分館、移動図書館いずれかの窓口でお手続きください。
